ソフトプレイに行った理由
今週は子供達の小学校と幼稚園が中間休みで一週間お休みです。
今日は私も休みだったので、どこかに行こうかと思うがお天気がイマイチで、隣町のインドアのソフトプレイに行ってきました。
初めはikeaの短時間子どもを預かってくれるところがいいかなとも思ったけど、超人見知りの下の子と音声チック持ちの上の子を初めてのところに預けるより、私も一緒にいた方が良いと思ったのです。
その後は散髪に
ソフトプレイの後は、息子の散髪に行きました。
以前はダディーと土曜に行ってたんですが、ダディーに頼むとなんだかんだ数日かかったり腰が重いので、ここ一年くらい私が休みの平日に連れて行っています。
いつも行っている散髪屋の前に車が止めれず、一時間40pの町の駐車場に止めました。駐車場横にも散髪屋があり、息子がそこで良いというので初めて行ってみました。

はい、完全に別のアジア人の家族と勘違いされてます。ハーフあるある。


もう、私は返事する気もなく、日本人得意の笑ってごまかし作戦。
散髪の間、運動チックも音声チックもなく順調かと思っていたのですが、最後バリカンが登場した時にゴクゴクと言う音声チックが一度出ました。

と若い方の女理容師。

と私たちを別のアジア人家族と勘違いしていたおばさん理容師。

としつこい若い方。
勘違いは嫌だったけど、おばさん理容師さんがチックを理解してくれていることに感動。
そこでカットは終了し、7ポンドを払うとロリポップキャンディを息子にも下の子にもくれました。
このお会計がおばちゃん理容師の方だとチップをあげたかったけど、若い方だったのであげませんでした。下の子にもロリポップくれたけれども…
外に出て息子を褒めました。


息子自身そのチックに気づいていなかったのか?ただ話を聞いていなかったのか?ちょっと不明な出来事でした。
コメント